しんふぉにっく☆はうす
チラシの裏
2008.11.30
EMPRESSは、今のところボス曲フォルダもないしやり込みたくなる曲もないしで、弐寺自体は面白いけど新作だからってゲーセンに駆け込みたくなる衝動は全くないですね。
TROOPERSの頃は腕前が伸び盛りだったということもあってかなり楽しめたんだけど。
まぁ卒研を真面目にやらなきゃいけない時期だし、ある意味それでいいんだと思う。けどCSDJT出たら家から出なくなりそうで怖いわー。
TROOPERSの頃は腕前が伸び盛りだったということもあってかなり楽しめたんだけど。
まぁ卒研を真面目にやらなきゃいけない時期だし、ある意味それでいいんだと思う。けどCSDJT出たら家から出なくなりそうで怖いわー。
2008.11.29
foobarでランダム再生してたら回ってきて一目惚れした。これは泣ける・・
ニコ動に和訳が上手いのがあったので載せてみる。
マイリストが470件を越えてしまった。そろそろプレミアムのマイリス上限を1000件にしてくれないと困るわー。
2008.11.28
ひたすら無欲に生き続けてきたが、ふとした瞬間に物欲が暴発してあっさり購入。
そんな通算5代目のキーボードは「FILCO Excellio - FKB109EXJB」です。
研究室用に持って行っていたキーボードが、もう触れてるだけでイライラする使いづらさなので、家のキーボードを新しく買ってお古を研究室用にすることにした。
購入にあたって、今まで使ってきた「BKBC-J109SBK(BTC6300)」は生産終了してしまったため、パンタグラフキーボードで実用に耐える物はこのExcellioか「AURORA Premium KB007」ぐらいだと思った。
ネットを徘徊してると思わぬ安値で手に入りそうだったので見つけた瞬間ポチっと。
んで、今日届きました。箱から出したときの重量感に感動。そして、109キーのフルキーボードでありながらスリムなボディに胸キュン。
打ち心地はBTC6300よりストロークが深いが、負けず劣らずの打鍵感。癖になる感触だな。
久々にいい買い物でした。もう2台ぐらい欲しい。
カレンダー
iKnow!
jubeat
最新記事
アーカイブ
IIDX
リンク
プロフィール
ブログ内検索