しんふぉにっく☆はうす
チラシの裏
2009.01.03
川田まみって松本明子に似てない?
というわけで無事帰宅。
行きの7時間に対して、帰りは定刻どおり5時間での到着。しかしながら座席がタイヤの上だったせいで揺れる揺れる。おちおち眠れやしない。今回使ったバスをメモしておく。
行き:キラキラ号(4000円)
通常バスよりも縦の座席数を1行減らして4*9にしてある。足下広々~が売りのようだが、全く大差ない。リクライニングを倒されたときの窮屈さは多少軽減される。
内装はかなり綺麗なので路線バスよりは大分快適だった。
気のせいかも知れないが遮音性が高く、車内は静かに感じた。
帰り:旅の散策バス(4500円)
縦の座席数を8行にしているだけでなく、横も3列にしてあるため相当広い。新幹線を超える快適さかもしれない。
これでいて4500円というのは破格ではないだろうか。超オススメ。
自分は長時間の移動でも、ぼーっとするのが好きなのでバスはよく利用するんだが、事故や渋滞で遅延する怖さもあるのでよく考えて使うべきだなと思った。
正直ライブ間に合わないかと思って焦ったわ。
というわけで無事帰宅。
行きの7時間に対して、帰りは定刻どおり5時間での到着。しかしながら座席がタイヤの上だったせいで揺れる揺れる。おちおち眠れやしない。今回使ったバスをメモしておく。
行き:キラキラ号(4000円)
通常バスよりも縦の座席数を1行減らして4*9にしてある。足下広々~が売りのようだが、全く大差ない。リクライニングを倒されたときの窮屈さは多少軽減される。
内装はかなり綺麗なので路線バスよりは大分快適だった。
気のせいかも知れないが遮音性が高く、車内は静かに感じた。
帰り:旅の散策バス(4500円)
縦の座席数を8行にしているだけでなく、横も3列にしてあるため相当広い。新幹線を超える快適さかもしれない。
これでいて4500円というのは破格ではないだろうか。超オススメ。
自分は長時間の移動でも、ぼーっとするのが好きなのでバスはよく利用するんだが、事故や渋滞で遅延する怖さもあるのでよく考えて使うべきだなと思った。
正直ライブ間に合わないかと思って焦ったわ。
2009.01.01
明日はI've in Budokan 2009。
なんでこんな微妙な日付にするかなぁ。初売り見に行きたかったんだが。同人誌も買いたかったし。
とりあえずは久々の東京遠征を楽しんでくるとしよう。
なんでこんな微妙な日付にするかなぁ。初売り見に行きたかったんだが。同人誌も買いたかったし。
とりあえずは久々の東京遠征を楽しんでくるとしよう。
カレンダー
iKnow!
jubeat
最新記事
アーカイブ
IIDX
リンク
プロフィール
ブログ内検索